「新! 柴田法則PLUS」のインストール方法

インストーラーのダウンロード

一般的な画面操作例です。お使いのOS/ブラウザなどによって、表示される画面が異なる場合がございます。

→インストーラーのダウンロードはこちらをクリック

  1. 上記をクリックします。
  2. Google chrome(グーグルクローム)、Microsoft Edge(エッジ)各ブラウザともに、画面右上に「shin-shibata126.zip」が表示されます。それをクリックします。

    参考画像


  3. 以下の画面が表示されます。解凍先フォルダを指定して「OK」をクリックします。

    参考画像


  4. ダウンロードしたshin-shibata126.zipフォルダの内部が開かれ、「Files」「INSTALL.DAT」「INSTALL.EXE」の3つのファイルが表示されれば、ダウンロードは完了です。

    参考画像

TOP

ソフトのインストール

  1. ダウンロードした「INSTALL.EXE」をダブルクリックします。
    (お使いのパソコンが、拡張子を表示しない設定になっている場合は「INSTALL」が2個ある状態になりますが、「アイコンに絵が描かれているほう」がINSTALL.EXEです。)
    参考画像
  2. 「ユーザーアカウント制御」ウィンドウが開きますので、「はい」をクリックします。
    (表示されない場合はそのままお進みください。)
    参考画像
  3. インストールプログラムが開きますので、「次へ」をクリックします。
    参考画像
  4. まもなく「インストール処理完了」の画面が表示され、その上に「XTRM Runtime セットアップ」ウィンドウが 開きます。下に表示されている「インストール処理完了」画面はそのままにし、「XTRM Runtime セットアップ」の「次へ」をクリックします。
    参考画像
  5. 「仕様許諾契約書の同意」画面になりますので、「同意する」を選択し、「次へ」をクリックします。
    参考画像
  6. 「情報」画面が開きますので「次へ」をクリックします。
    参考画像
  7. 「インストール先の指定」画面になりますので、「次へ」をクリックします。
    参考画像
  8. 「インストール準備完了」画面になりますので、「インストール」をクリックします。
    参考画像
  9. しばらくすると「XTRM Runtime セットアップウィザードの完了」画面になりますので、「完了」をクリックして画面を閉じます。
    参考画像
  10. 表示されたままのインストールプログラム画面の、「完了」をクリックして閉じます。
    参考画像

デスクトップに柴田法則PLUSのアイコンができていれば、インストールは完了です。
参考画像

TOP

ソフトを起動する

  1. デスクトップの「新! 柴田法則」アイコンをダブルクリックします。
    参考画像
  2. ユーザー認証の画面が開きますので、メールで届いたログインIDとパスワードを「半角英数字で」入力します。
    「パスワードを保存する」のチェックを入れたまま、「OK」をクリックします。
    参考画像
  3. セキュリティーソフトの警告が表示された場合は「許可」をクリックします。
  4. ユーザー認証で「OK」をクリックするとソフトはいったん終了します。
  5. もう一度「新! 柴田法則」アイコンをダブルクリックします。
  6. 「選択」画面が表示されますので、いずれかの銘柄名を選択し、チャートが表示されれば設定は完了です。
    引き続きご利用いただけます。

TOP

注目銘柄の設定方法

  1. 「選択」画面で、任意の銘柄名を選択します。(行が水色になります)
  2. その状態で、画面上部に並んだ四角いアイコンメニューから「修正」をクリックします。
  3. 銘柄修正の画面が表示されます。その中の「注目」の右側のチェックボックス(白い四角)をクリックして、チェックマークを入れます。
  4. その際、任意の順番を設定する場合には、右側の番号(1)の横にある上下の三角をクリックして番号を変えます。
  5. 画面右下の「適用」をクリックして画面を閉じます。
  6. 「選択」画面の一覧上で、「注目」の列に番号が表示されます。

TOP